general 30代女性「上の前歯の色味が気になる」着色して見た目が悪くなっていた詰め物を保険診療のコンポジットレジンで改善した症例
2023.01.27
治療前
治療後
| 年齢と性別 | 30代 女性 | 
|---|---|
| ご相談内容 | 「上の前歯の色味が気になる」とご来院されました。 | 
| カウンセリング・診断結果 | 診察したところ、上の前歯3本(左右中切歯/1番、左側切歯/2番)は、保険適用のCR(コンポジットレジン)の詰め物で治療されていました。 このCRが詰められた境目を中心に着色しており、前歯の審美性が損なわれていました。 | 
| 行ったご提案・治療内容 | 患者様は「保険治療で作り直したい」とご希望されたので、着色したCRを除去し、同じくCRで治療を行いました。 | 
| 治療期間 | 1日(治療本数によります) | 
| おおよその費用 | 保険治療 | 
| 術後の経過・現在の様子 | 治療後半年以上経った現在も、変色することなく治療後のきれいな状態を維持できています。 | 
| 治療のリスクについて | ・CR(コンポジットレジン)は収縮・劣化するため、時間が経つにつれてフィットしなくなったり、着色したりする可能性があります。 ・良好な状態を保つためには、ご自宅でのセルフケアと定期的なメンテナンスが必要です。 | 
治療後詳細
治療して半年以上経過した状態。



 
									